



(2018年6月のアトリエ日記からの修正加筆版です)
CASAリメイク作家のTammyです。
今日はうれしい初めて報告です!
このたび、雑誌「コープステーション」2018年7月号に、当店のリメイク日傘についての取材記事が掲載されました。
作家活動を始めてから、雑誌に取材記事が掲載されるのは、今回が初めてなのです。
編集室の方より、今年の春頃に直々に取材依頼を頂いたのが、今回の掲載実現のきっかけです。
暮らしのいいもの再発見!
当店が掲載されているのは、「暮らしのいいもの再発見」 という連載ページです。
この連載は、兵庫と大阪で作られている物づくりの素晴らしい企業やお店が、毎回ラインナップされます。
丁寧に作られ、暮らしの中で活かされているもの。
そのものの良さを「作り手」と「商品」に焦点をあてて、紹介するページです。
そんなコーナーに、私のお店を加えて頂けるなんて、本当に夢のようです。
(実はやっぱり夢だったというオチはないよねー!?)
「コープステーション」は コープこうべ発行の月刊誌です。
コープ店頭では、6月10日(日)に発売と伺っていましたが、協同購入を している友人のところには早々に今週半ばに届いたとか。
早速「届いたよー!」とわざわざご連絡をしてくれました。
ありがとうございました♡
ところで「コープステーション」、実は普通の雑誌と異なり、街の本屋さんでは購入できないのです。
購読方法のご紹介
【単冊の購入方法は2つ】
① 6月10日~7月9日の間に、兵庫県・大阪府北西部内のコープ店頭での購入(レジ横に置いています)
価格:221円(税込)
② コープステーション編集室に電話注文での郵送購入
tel:078-842-3636
価格:319円(送料手数料込、税込)
※在庫があれば、バックナンバーの購読も可能です。
もしも機会がありましたら、ぜひ手に取って見て頂けたらうれしいです。
中途半端なニヤリ笑顔で撮ってもらっていまーす(笑)

コープステーションはこんな雑誌です。
内容は、関西のお出かけ情報から、毎日の暮らしを愉しむための美味しいレシピ、手作りレシピ、育児、家族、健康、メイク、 ファッションなど盛りだくさん。
購買層は20-80代の主婦の方 なのだそうです。
普通の婦人誌よりはファッションやメイクなどオシャレ記事は少なめで、美味しいもの情報が多いかも。
読者の方の投稿も、家族のほっこりネタが多いのが特徴。
聞いたところによると、雑誌は神戸のリピーターさんが多いとか。
コープさんは神戸が発祥だと言うし、それ、わかる気がします。
私も近くにコープがあるので、実は毎日のようにお世話になっているんですよ。
そんな親しみのあるコープさんから、このたびの取材のご依頼です!
びっくりうれしい、大変光栄な身に余るようなお話でした。
コープ編集室の皆さま、このたびは取材のお申込みを頂き、本当にありがとうございました♡
以上、メディア掲載でした。
ここまでお読みいただき、ありがとうございました。

Casa de Paraguasの日傘は、
<「リメイク」というひと手間の魔法で、想いをカタチに>
という理念の下、託してくださった方に寄り添い、作り手の顔が見えることを大切にしながら、1本1本時間をかけて手作りしています。
お客さまにとって、「世界に1つの宝物」のような、「愛おしい子ども」のような存在になることを願っています。
「こんなもので日傘って作れるのかな?」
「こういう日傘があったらいいな」
お客さまが作ってほしい日傘のイメージに、できる限りやわらか頭で対応します。日傘のこと、お気軽にご相談くださいね。