
CASAリメイク作家のTammyです。
オーダー頂いた着物日傘と、その日傘到着後のお客さまのご感想のご紹介です。
今回は、メールもインターネットも使えないお客さまからの特別なご依頼でした。
通常のご注文の流れは、ホームページのオーダーメイド日傘のご説明をお読み頂き、ご注文フォームからオーダーして頂きます。
ただ、中にはインターネットやメールがうまく使えないお客さまもいらっしゃいます。
そんな場合は、当アトリエまでお越し頂ける場合は、こちらで対面で詳細をご説明をし、ご納得頂いた上で、ご注文やご入金を頂いています。
もちろん、ご相談だけでも大丈夫です。
当店の日傘は、衝動買いするようなお品物ではありませんし、大切なものをお預かりしてリメイクしますので、こちらからその場でご注文を迫るようなことは一切しません。
いつもゆっくりご検討頂くようにお伝えしています。
もし、その場でご注文を決められた場合は、書いて頂いた注文書をコピーし、必ずコピーを控えとしてお渡ししています。
メールが使えない場合は、途中でご確認事項が出てきたり、ご入金や発送のお知らせなどのご連絡は、お電話ですることもあります。
タイミングを待って、ご連絡してきてくださいました。
今回は1枚の着物から日傘を1本お作りしました。
チャコールグレーと黄土色の落ち着いたお色味で、とても美しいお着物でした。
オンシーズンの夏は忙しそうだからと、秋に入るのをわざわざ待ってから、ご連絡してきてくださいました。
母よりも上の世代の方(推定70代後半)のようでしたが、お話される様子が快活で、とてもお元気です。
遠方の方ですので、この日傘をさしておられる姿は拝見できていませんが、きっと粋で素敵でしょうね!
到着後、すぐにお礼状を送ってきてくださいました。
メールやSNSで簡単にメッセージのやり取りができる便利な時代だからこその手書きのお葉書、とてもうれしかったです。
こんな素敵なカードでした。

ご感想を一部ご紹介です。
待ちに待った着物地の世界で唯一の日傘が、今日昼届きました。
本当に素敵な柄合わせで満足致しました。
私も後期高齢を過ぎましたが、来年の夏この日傘をさして歩けるよう健康でいようと思う事ができました。
ありがとうございました。
可愛い偶然のリンクが!
喜んで頂けて嬉しい限りです。
こちらこそこの度は素敵なご縁を頂き、本当にありがとうございました。
さて、今回頂いたカード、ちょうどクリスマスも近く、見ていると心に明かりが灯るように、温かで幸せな気持ちになるので、アトリエに今飾らせて頂いています。
そしてこのお話、まだちょっと続きがあるのです。
実は今日、ある友人からお祝いでプレゼントをもらったのですが、それがクリスマスキャンドルだったのです。
お客さまに頂いたカードと、雰囲気がピッタリ合っていて、これまたうれしい!
可愛いリンクに、思わず記念撮影をしてしまいました♡

その流れで年末年始の休暇のお知らせを最後に。
その後、横長写真も撮ってみたのですが、「こういうのはどうだろうか?」と、ちょっと文字入れしてみたりして♪

はい、流れに乗って、ここで年末年始のお休みのお知らせです。
年末年始は、2018年12月29日(土)より2019年1月6日(日)までお休みを頂きます。
上記期間に頂いたご注文やお問い合わせは、1月7日以降になる可能性がありますこと、ご了承くださいませ。
また、オンラインショップでご注文頂いた商品の発送も、上記期間はできません。
ご不便をおかけしますが、どうぞよろしくお願いいたします。
以上、お客さまの声&年末年始のお休みのお知らせでした。
ここまでお読みいただき、ありがとうございました。

Casa de Paraguasの日傘は、
<「リメイク」というひと手間の魔法で、想いをカタチに>
という理念の下、託してくださった方に寄り添い、作り手の顔が見えることを大切にしながら、1本1本時間をかけて手作りしています。
お客さまにとって、「世界に1つの宝物」のような、「愛おしい子ども」のような存在になることを願っています。
「こんなもので日傘って作れるのかな?」
「こういう日傘があったらいいな」
お客さまが作ってほしい日傘のイメージに、できる限りやわらか頭で対応します。日傘のこと、お気軽にご相談くださいね。