
(2017年のアトリエ日記からの修正加筆版です)
CASAリメイク作家のTammyです。
今日はですね、 いつもブログを読んでくださる皆さんに、とってもうれしいご報告をさせて頂きます!
実は私、ついにラジオデビューです(キャー!)
ってタイトルに書いてるので、既にネタばれですよね(笑)
来たる2017年5月30日(火)、朝6時からの情報番組、CRKラジオ関西 『三上公也の情報アサイチ!』 という番組の、7時台の話題として出させて頂くことになりました。
周波数は、神戸AM558KHz 豊岡1395KHz です。
※当日生出演ではなく、取材内容を録音したものを編集して放送して頂きます。
※放送日は予定日時です。

ラジオパーソナリティの木谷美帆さんが、アトリエにお越しになりました。
ミーハーだから、興味津々。
ラジオって普通は曲や情報が流れてくる受け身なものであって、その電波に自分の声が流れるとか、ありえーん!
でも、ありえた!(笑)
ありがたいことに、先方より取材のご依頼を頂き、うれしびっくりでした。
美帆さんとは、もちろん初めまして!
なんかとっても花がある素敵な方で、目力と包容力がすごかった。
お話をするプロの方だから、取材前には今のお仕事に就く経緯とか、プライベートのこともちょこっと聞いたり。
お会いするまではドキドキでしたが、さすがお話の進行がうまい!
気がついたらマイペースに語っていました。
主に今度の6月2日と3日の個展のことについてです。
なぜだか2人で爆笑!?

訪問取材って聞いていたので、てっきり情報提供だけかと思ったら、取材内容の一部は録音をして、当日の放送で流してくださるそうで(汗)
…という訳でラジオから流れる低テンションの淡々低音Tammyボイスが、ちょこっとだけ聴けちゃいます!
放送はラジオでリアルタイムで聴けます(※追記:現在は聞けません)。
でも、当日お仕事や用事で放送を聞くことが できないとか、関西以外にお住まいの方でも、ポッドキャストかラジコで後から聴けます。
↑
美帆さんに聞いた情報ウケウリ。
世の中進んでるよねー。
懇切丁寧には説明できないけど…
【ポッドキャスト】
iPhoneとかに付いてるポッドキャストの アイコンをクリックして、ラジオ関西さんの サイトを探してみてください。
【ラジコ(radiko.jp)】
ラジコで聴くには、ラジコのサイトのタイムフリー機能を使えば1週間前までさかのぼっての視聴が可能です。
あとの手順は色々トライしてみてください! (アバウトでごめんなさい汗)
ポッドキャストの方が1週間前までという縛りがない分聴きやすいかな!?
最後に記念の2ショット。

ありがとうございました!
木谷美帆さん、 遠いところまで取材にお越し頂き、どうもありがとうございました♡
そして、忘れてはならぬ今回の立役者!
こんな素敵なご縁をつないでくれたのは、フリーアナウンサーの小田根実穂さん。
実穂さんがいてくれたから、緊張せずに取材に臨めました。
ありがとうございました♡
以上、メディア掲載でした。
ここまでお読みいただき、ありがとうございました。

Casa de Paraguasの日傘は、
<「リメイク」というひと手間の魔法で、想いをカタチに>
という理念の下、託してくださった方に寄り添い、作り手の顔が見えることを大切にしながら、1本1本時間をかけて手作りしています。
お客さまにとって、「世界に1つの宝物」のような、「愛おしい子ども」のような存在になることを願っています。
「こんなもので日傘って作れるのかな?」
「こういう日傘があったらいいな」
お客さまが作ってほしい日傘のイメージに、できる限りやわらか頭で対応します。日傘のこと、お気軽にご相談くださいね。