
CASAリメイク作家のTammyです。
今日は3月9日、3と9で「サンキューの日」。
日頃のご愛顧に感謝して、今から3月限定の特別企画をスタートします☆
桜の季節ならではの和レトロな雑貨を着物生地で作ってみました。
桜色好きさんに使ってもらえたらうれしいな♡
そう思って、1針1針心を込めてお作りしました。
こちらのオンラインショップでのみ販売しています。
たかが紐、されど紐。実は「紐」にこだわった理由があります。

お作りしたのは、ヴィンテージの着物をほどいてリメイクした長い紐です。
1巻きでたっぷり5メートルあります。
たかが紐、されど紐。
手前みそではありますが、巻いている状態でもめちゃ可愛いです。
実は自分用としても早速使っています♪
生地に限りがあるため、5巻きしか作れませんでした。
そのため先着5名さま限りの特別企画です。
なぜ敢えて紐を作ったのかというと、紐って使い方が無限大で、かつ意外と程よい幅の好みの紐ってなかなか見つからないんですよね。
ちょっとした巾着を作ったときとか、肩紐のあるキャミソールとか、チラリ見える部分が可愛いのって、粋なおしゃれだなと思うんです。
で、無いなら作っちゃえ!みたいな(笑)
着物は半端布になったって素敵。
だからこそなかなか処分するのもできず、何かに使えないかなとずっと思っていました。
大柄だと紐にするとよくわからないですが、繊細な小さな柄は紐になると可愛さがまた倍増します。
このキュンとする感覚を、いつもブログを読んでくださるあなたと一緒にシェアできたらいいなと思ったことも、紐を作ろうと思った理由の1つです。
桜色のレトロ着物リメイク紐の詳細です。
着物リメイク紐は、幅約14mmです。
桜色のヴィンテージ着物に、季節の花々が描かれた優しい和模様なので、シンプルな色に映え、主張しすぎないさりげない粋を楽しめます。
カットして、そのままリボンとして使ったり、ちょっとしたプレゼントのラッピングに。
やわらかい紐なので、少し大きめの穴なら折って通ります。
使い方は無限大。
あなただけの手作りのアレンジをお楽しみください。
先着5名様に限り、この3月中は通常価格1,296円(税込)→特別価格1,000円(税込)
送料も無料にします。
送料含め普段より32%OFFは今だけ☆
在庫がなくなり次第販売を終了します。
再販はありません。
発送方法は、クリックポスト(追跡可能、郵便受け投函、補償なし)を予定しています。
春と言えば…。

さて、まだまだ朝晩は寒いですが、日中はようやく春らしい暖かさも少しずつ感じられるようになってきましたね。
そうなると、今度は気になってくるのが日差し(紫外線)です。
春はまだまだ日差しもやわらかなので、油断しがちですが、春の紫外線の方が実は油断ならないのですよ。
お肌に当たる紫外線の量は、実は春も夏もそんなに変わらないってご存知でしたか?
気象庁のホームぺージでは、地域ごとの年間紫外線解析値も掲載されています。
年と地域を入れると、年間の推移グラフが見られますよ。
>>日最大UVインデックス(解析値)の年間推移グラフ(気象庁)
春は体感温度がまだそれほど暑くないので、つい紫外線対策が手薄になってしまいますよね。
こんな経験はありませんか?
春の暖かい日に外にお出かけをして、気が付いたらお肌が赤くなっていて、思わぬ日焼けをしてしまったということ。
実は秋冬を過ごしたお肌はまだ紫外線慣れしておらず、無防備なお肌の状態です。
そんな状態でいきなりたくさんの紫外線を浴びると、お肌はダメージを受けます。
ぜひちょっと早いかなと思う今から、少しずつでも日焼け止めや日傘などの紫外線対策は始めてくださいね。
当店でも、いよいよこれから日傘シーズン到来ということで、ポツポツとお問い合わせやオーダーも増えてきています。
実は先日、思わぬところから素敵なご縁を繋いで頂き、たくさんの日傘のオーダーを頂きました。
日傘用にデザインされプリントされた麻生地から、とっておきのブランド日傘のサンプルを作るという初のチャレンジ。
今回は守秘義務があり詳細はお話できないのですが、仕様書をもとに生地から作るというのは、今までにない初めてのパターンで、とてもワクワクしています。
他でもない私に依頼いただいたご期待に添えるように、一生懸命頑張ります☆
以上、お知らせでした。
ここまでお読みいただき、ありがとうございました。

Casa de Paraguasの日傘は、
<「リメイク」というひと手間の魔法で、想いをカタチに>
という理念の下、託してくださった方に寄り添い、作り手の顔が見えることを大切にしながら、1本1本時間をかけて手作りしています。
お客さまにとって、「世界に1つの宝物」のような、「愛おしい子ども」のような存在になることを願っています。
「こんなもので日傘って作れるのかな?」
「こういう日傘があったらいいな」
お客さまが作ってほしい日傘のイメージに、できる限りやわらか頭で対応します。日傘のこと、お気軽にご相談くださいね。
なお、今オーダー頂きますと、仕上がりは最短で5月末を予定しています。
今年の夏のマイ日傘デビューをご検討いただいている場合は、気持ち早めにご相談いただけるとご希望を叶えやすくなります。