
CASAリメイク作家のTammyです。
今日は今年最後にお届けしたオーダーメイドの日傘のご紹介です。
今回も着物をリメイク制作した日傘です。
久しぶりに縁フリルをお付けしました。
完成品だけ見ると、「これが元々着物だったの?」と思われるかもしれません。
とても可愛らしく仕上がりましたので、お客さまのご感想も併せて、ぜひ最後まで読んで頂けたらと思います。
お母さまのお着物を日傘にしたいけれど、生地を薄さが気になるとのことでした。
今回は着物をお客さまに事前に解いて頂いてから、ご送付頂きました。
お母さまが着用されていた着物だったのこと。
素材としては、以前作ったこの着物日傘と生地の素材も薄さも似ていました。

もちろん一重で作ることもできるけれど、一重だとちょっと光が透過してしまい、日傘としては機能的にちょっと不安があるかもしれません。
そのため同じ生地で二重にすることをご提案しました。
二重にすると当然その分重さが増すので、持ったり、差したりする時に、その重さが負担にならないように(持つストレスがないように)した方がいいですね。
重さの感じ方は人それぞれなので一概には言えませんが、軽ければ軽い方が持ち歩きにはいいと思います。
今回はフリルもリクエストされていましたので、フリルは同じ素材ではなく、より軽い無地の裏地でお作りました。
完成品のお披露目です!
生地のデザインは、まるで洋風のナチュラルテイストの樹木のようです。
着物と言われないと、着物リメイクとは思われないかもしれません。
遠くから見ると、葉っぱの部分がランダムなドット模様のようにも見えて、それを二重にすると、模様が微妙にずれてしまいます。
その一見デメリットのようなズレが、透けた時に楽しいリズミカルな模様になります。
また、フリルがあることで可愛らしさが増します。
仕上がりはこちらです。






到着後すぐにご感想を書いてくださいました。
到着予定日時の頃、「喜んで頂いているかなぁ?」とドキドキソワソワで、作業中ながら気もそぞろ。
すると、すぐにメールが入りました。
到着のご連絡は必須ではないですが、やはりお知らせ頂くとうれしいし、ちゃん届いたことも確認できるのでありがたいです。
こちらがお客さまから頂いたご感想です。
あっ! 届いた! わくわくしながら開けました!
とっても可愛い日傘にしてくださりありがとうございます!!
心こめて作っていただいたのが本当にうれしく思います。
93歳の母に見てもらおうと思います。
きっとびっくりでしょう。喜んでくれる母の顔が浮かんできます。
新しい年をむかえるのに母にも私にもいいプレゼントです!!
来年の夏が楽しみです。
私もいくつになっても夢を見続けようと思います。
本当にありがとうございました。
これからもどうぞよろしくお願いいたします。
うれしいサプライズプレゼントになりますように♡
お母さま、なんと93歳なのですね!?ご長寿ですよね!
お母さまご自身のお着物が日傘になったことに、どんなリアクションをされるのか、私もワクワクです。
オーダー頂いたお礼に、「虹の予感」ポストカードもお付けしました。
それで夢のことも書いて頂いていて、Wでうれしかったです(*^^*)
最近、直接お目にかかれる方やお客さまに、プチプレゼントでお渡ししているポストカードです。
お守り代わりにして頂いたり、ポストカードの裏面に夢や願いを書いて頂いても。
実は「虹の予感」を作っていた時、手(というか肩甲骨から指先にかけての腕全体?)にとても温かい(熱い?)パワーがみなぎっていたのです。
身体は熱いのに、頭は冴えわたるようなちょっと不思議な感覚でした。
そんな創作意欲がマックスの状態の時に、心を込めて作った作品なので、ポストカードに書いて頂いた夢は、きっときっと叶うと思います!
持っている方の夢を叶えるお手伝いができますように♡
Iさま、この度は素敵なご依頼を頂き、どうもありがとうございました!
今年最後の納品がとてもいい形でできて、私も心軽やかに年末年始を過ごせそうです。
今年最後のご挨拶です(おそらく)。

さて、実は昨日が仕事納めだったので、今日から年末年始休業に入らせて頂いています。
今年1年、おかげさまで素晴らしいお客さまとの出会いに恵まれて、作品制作に専心して取り組むことができました。
振り返ってみると、今年は「初めてのチャレンジ」が多かった年でした。
6月、着物日傘の初めての海外展示を見にフィンランドまで足を運んだり(子どもが生まれてから、初めての海外1人旅!)。
10月には、故郷奈良で、全然違うジャンルで初めての親子作品展を開催し、沢山のお客さまとお話したり。
至らない点も多々あったかと思いますが、いつも温かく見守ってくださり、どうもありがとうございました。
来年も一期一会で、お1人お1人との出会いとコミュニケーションを大切に、求めて頂いた方に、心から喜んで頂ける幸せな物づくりをしていきたいと思います。
近い距離で直接お話できるような楽しいイベントも、色々としていきたいなぁと考えています。
何かお役に立てそうなことがあれば、日本全国出張もしますので、ぜひ呼んでくださいね♪
それでは、来年もどうぞよろしくお願いいたします!
よいお年をお過ごしくださいね♡
以上、お客さまの声のご紹介でした。
ここまでお読み頂き、ありがとうございました。
誠に勝手ながら、当店では下記の期間を年末年始休業とさせていただきます。
ご不便をおかけすることと存じますが、何卒ご理解、ご了承のほどお願い申し上げます。
■Online shopで販売の商品につき、年内のお受け取りをご希望の場合は、できるだけご希望に添えるようにご対応いたしますが、いつもよりお気持ち早めにご注文頂きますようにお願いいたします。
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
年末年始休業期間:2019年12月28日(土)~2020年1月5日(日)
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
■休業期間中もオフィシャルサイトのオンラインショップでのお買い物や各種お申込はして頂けます。ただし、ご注文いただいた商品の発送やご注文確定のご連絡メール、各種お問い合わせなど、休業中はすべてご対応が休止となります。
■休業中にいただいたご注文やメール等でのお問い合わせにつきましては、 2020年1月6日(月)以降、順次ご連絡させていただきます。

Casa de Paraguasの日傘は、
<「リメイク」というひと手間の魔法で、想いをカタチに>
という理念の下、託してくださった方に寄り添い、作り手の顔が見えることを大切にしながら、1本1本時間をかけて手作りしています。
お客さまにとって、「世界に1つの宝物」のような、「愛おしい子ども」のような存在になることを願っています。
「こんなもので日傘って作れるのかな?」
「こういう日傘があったらいいな」
お客さまが作ってほしい日傘のイメージに、できる限りやわらか頭で対応します。日傘のこと、お気軽にご相談くださいね。
なお、今オーダー頂きますと、仕上がりは最短で来年2020年2月末を予定しています。
1Dayレッスンでしたら作った日傘をその日にお持ち帰り頂けます。
なお、当店はオーダーメイドだけでなく、着物日傘の完成品やリメイク雑貨なども、少しだけですがオンラインショップにて販売しています。
完成品なので、もちろんすぐにお使い頂けます。
オンラインショップで販売している商品は、着物をリメイク制作した私のオリジナル作品のため、すべて世界にたった1つしかないものです。
そのため、完売しましたら、同じものの再販はありません。
お時間ありましたら、ぜひ1度Online shopもご覧くださいね!