
CASAリメイク作家のTammyです。
全国から、桜の開花だよりもチラホラ聞かれるようになってきました。
日中のお散歩も心地いい季節になってきましたね!
そういえば、以前私が書いた「日傘の出番はいつから?気になるお肌の紫外線対策について」というブログ記事が、最近よく読まれているのです。
春先で皆さんも「そろそろ日傘も出番が近づいてきたかなぁ?」とお考えなのかもしれませんね。
さて、今日はその日傘に関するお話。
数量限定で現在販売中の手作り日傘キットですが、ご好評をいただき、在庫がそろそろ少なくなってきましたので、そのリマインドです!
実は手作り日傘が前から気になっていた方、それから、この春何か初めてのことにトライしてみたい方など、これを機会に手作り日傘デビューをしてみませんか♪
手作り日傘キットのご購入方法(再掲)
購入方法は以下の通りです。
ネット販売になります。
オフィシャルサイトのオンラインショップ
販売ページはこちらです。
決済方法は
- ゆうちょ銀行への振込(お振込確認後の出荷になります)
- Stripe(クレジットカード決済)
2つの方法よりお選び頂けます。
手作り日傘キットの中身について
今回の手作り日傘のキットの中身ですが、
- 竹製持ち手で収縮可能なコンパクト日傘キット(作り方説明書付)
- 型紙
竹製の持ち手なので、洋風でも和風でも、可愛らしく仕上がります。
【サイズ】
先端から持ち手先まで:約60cm
骨の長さ:約45.5cm
伸ばした状態:70cm
【素材】
軸:アルミ製、
骨部分:スチール製
本体+送料あわせて、通常価格4,040円(税込)のところ、特別に2,500円(税込)でお分けします。
送料含め破格の40%OFFは今だけ☆
発送方法は、ゆうパック(追跡可能、玄関渡し、補償あり、巻き段ボールの包装方法)を予定しています。
在庫がなくなり次第販売終了で、再販はありません。
メールフォロー特典付きのお得なキットです。
「自分1人で作るチャレンジしてみようかなぁ」というあなたに!
通常は販売のみの売り切り商品ですが、特別に、ご注文頂いたご本人に限り、仕上がるまで何度でもメールでのご質問を受け付けます(ご回答は通常24時間以内にいたします)。
遠隔のサポート先生としてお考えくださいね♪
「手作り日傘に興味はあるけど、そんなに器用じゃない私にもできるかしら?」と思っている方もぜひぜひこの機会にどうぞ☆
ミシンは家庭用ミシンで大丈夫です!
ご購入いただいたお客さまの中には、すべて手縫いでチャレンジされた方もいらっしゃいます。
最近キットをご購入頂いた方より、こんなうれしいお声もいただきました。
早速、「手作り日傘キット」を送っていただきありがとうございます。
母の着物を処分することは忍びなく、着物リメイクを検索していましたら、柴田さんのサイトを見つけました。
素敵な作品の数々、ほんとに驚きでした。
完成出来るかどうか、不安ですが、がんばってみようかと思います。
日傘ができましたら、ご報告させていただきます。
今まで行っていた「日傘づくりの1Dayレッスン」は無期限休止のため、私が直接お教えすることは、今後おそらくありません。
初めてのチャレンジで、1人で最初から最後まで作る自信がないなぁと思われている方は、ぜひメールサポート特典をご活用頂けたらと思います。
あなたにとって今しかない2020年の春の楽しみ方とは?

最近よく思うこと。
同じ出来事が起こっても、捉え方次第で、状況は変わっていくものだし、変えることもできる。
刻々と状況が変化する渦中にいると、まるで今年はいつもと全然違う哀しい春になってしまったような気がしていたけれど。
外を歩いていると、季節はまぎれもなく、いつもの明るく暖かい春になっていることを感じます。
私にとって、今は何をするときなのか。
何があると幸せで、何を必要としているんだろうか。
それはいつも同じでなくてもいいし、人と違ってもいい。
1つ言えることは、どんな状況であっても、自分の心と身体の軸をしっかりと保ち、整えていれば、きっといい頃合いに落ち着くはず。
ストレスをできるだけ緩和して、明るい未来のイメージをいつも持っておく。
美しいものを見たり、美味しい物を食べたりして、「感じる余白」を残しておく。
と同時に、危機管理意識と俯瞰する目を持つ。
取り除けるリスクを極力減らしつつ、過敏になりすぎない。
私はそんなふうに日々思って、暮らしています。
実はこの春から、私はまた新しい環境で1から頑張ることを決めました。
3月はあと残り少なくなってきましたが、お散歩やお家時間を楽しむことで英気を養い、来るべき新生活スタートに向けて、ただいま試運転中です♪
あなたは、この春から何か新しくスタートすることってありますか?
今しかない2020年の春を、この地球上で一緒に楽しみましょうね♡

以上、お知らせでした。
ここまでお読み頂き、ありがとうございました。

Casa de Paraguasの日傘は、
<「リメイク」というひと手間の魔法で、想いをカタチに>
という理念の下、託してくださった方に寄り添い、作り手の顔が見えることを大切にしながら、1本1本時間をかけて手作りしています。
お客さまにとって、「世界に1つの宝物」のような、「愛おしい子ども」のような存在になることを願っています。
「こんなもので日傘って作れるのかな?」
「こういう日傘があったらいいな」
お客さまが作ってほしい日傘のイメージに、できる限りやわらか頭で対応します。日傘のこと、お気軽にご相談くださいね。
なお、今オーダー頂きますと、仕上がりは最短で2020年5月末を予定しています。
なお、当店はオーダーメイドだけでなく、着物日傘の完成品やリメイク雑貨、手作り日傘キットなども、少しだけですがオンラインショップにて販売しています。
完成品なので、もちろんすぐにお使い頂けます(手作り日傘キット以外)。
オンラインショップで販売している商品は、着物をリメイク制作した私のオリジナル作品のため、すべて世界にたった1つしかないものです。
そのため、完売しましたら、同じものの再販はありません。
お時間ありましたら、ぜひ1度Online shopもご覧くださいね!