
CASAリメイク作家のTammyです。
全国あちらこちらで梅雨が明けて、いよいよ8月、夏本番のシーズンに入りましたね!
今日は楽しいイベントのお知らせです☆
このたび、私も理事として加わっている一般社団法人 日本日傘男子協会は、ハウステンボスさんの日傘男子イベント開催に協賛・ご協力させて頂くことになりました!
「みんなでひろめよう #日傘男子SNSキャンペーン」がスタート!
長崎にあるハウステンボスといえば、美しいヨーロッパの街並みを再現し、1年中季節の花と緑が咲き誇る美しいテーマパークとして有名ですね。
なんと日本で1番広いテーマパークだそうです!
私も実は高校3年生の時(なんと今から約25年も前のこと!)友達との卒業旅行で訪れた思い出深いテーマパークでもあります。
そんなハウステンボスさんが、この夏「日傘男子」推奨キャンペーンとして楽しい企画をされることになりました。
題して、
「みんなでひろめよう #日傘男子SNSキャンペーン」
日傘をさすことで、人と人との距離をさりげなく取り、同時に、暑い夏を乗り切るアイテム、熱中対策として日傘を活用していきましょう!というご提案です。
日本日傘男子協会は、ハウステンボスさんからのご協力要請を快諾し、企画運営のアイデアや協賛品のご提供など様々なシーンで、企画をバックアップしています。
今回の企画の面白いところは、皆さんで楽しめるように、素敵な日傘男子の写真をエントリーするコンテストにしちゃいましょう♪と参加型企画であること。
「日傘男子」なので、私は残念ながら自薦参加できませんが…笑
というか、私は協賛する立場、つまり関係者なので、そもそもエントリーはできませんが…
けれども、沢山の方にぜひぜひ一緒に楽しんで頂きたく、このたびご紹介しました!
自撮りは難しそうなので、ぜひお友達やご家族同士でイチオシの日傘男子写真を撮って、どしどしご投稿ください!
SNS媒体は、ツイッター(Twitter)もしくはインスタグラム(Instagram)となります。
イメージ画像!?笑(脳内で日傘男子に置き換えてみてください)

キャンペーンの詳細について
キャンペーンの詳細は、以下のサイトでご確認くださいね!
キャンペーンは、昨日8月1日より始まっていますが、期間は8月末まであります。
→キャンペーン期間は9月22日まで延長決定!!
先着順ではありませんので、まだまだエントリーは十分間に合いますよ♪
キャンペーンは2部門あり
- ハウステンボス内
- 全国どこでも
ハウステンボスまで行けない方は、もちろん地元で撮ったお写真で、全国部門の方にエントリー可能です。
また、応募資格として、年齢制限はありません!
お写真を投稿頂いた方の中から受賞者を選び、選ばれた方には、賞品としてうれしいプレゼントが贈られるチャンスもありますよ☆
お気に入りの日傘をさした日傘男子さんたち!自薦他薦は問いません(※撮影される方の掲載許可は必ず取ってくださいね!)。
皆さんからの沢山の素敵写真を、私も今から楽しみにしていますね(*^^*)
日本日傘男子協会と共に…
一般社団法人 日本日傘男子協会は、まだ今年の3月に産声を上げたばかりの出来立てホヤホヤの協会です。
現在協会は、代表理事の宮武さん、理事の辻野さん、そして同じく理事の私の3人だけで運営しています。
大変ありがたいことに、【広く男性の皆さんにも日傘の良さを知って頂き、ぜひ気軽に使って頂きたい】という協会の想いに共感していただいた様々なところから、現在お問い合わせや協力のオファーを頂いているような状況です。
同時に複数のオファーに対応している時もあり、3人で役割分担しつつも、どれも大切な案件ですので、忙しくて大変なときもあります。
協会は営利目的ではありませんので、お給料が出る訳でも、報酬がある訳でもありません。
でも、経験そのものがとても貴重で楽しいことだと思いますし、運営に携わることで、私自身もとてもいい刺激を受け、人生の学びにも繋がっています。
本当にありがたいことです。
今年はコロナのこともあり、年初に計画したことや、目標にしてきたことがなかなか進まないジレンマもありますが、アフターコロナを見据えつつ、一歩一歩地に足付けて、ゆったりと焦らず、今自分ができることを頑張ってきたいと思っています。
という訳で(?)最近あまりブログで近況を書けていませんが、私は元気にしておりますので、ご心配なく♪
ゆっくりカメさんペースですが、また時々近況報告や楽しいお知らせをしていきますね!
以上、お知らせでした。
ここまでお読みいただき、ありがとうございました。

Casa de Paraguasの日傘は、
<「リメイク」というひと手間の魔法で、想いをカタチに>
という理念の下、託してくださった方に寄り添い、作り手の顔が見えることを大切にしながら、1本1本時間をかけて手作りしています。
お客さまにとって、「世界に1つの宝物」のような、「愛おしい子ども」のような存在になることを願っています。
「こんなもので日傘って作れるのかな?」
「こういう日傘があったらいいな」
お客さまが作ってほしい日傘のイメージに、できる限りやわらか頭で対応します。日傘のこと、お気軽にご相談くださいね。
なお、当店はオーダーメイドだけでなく、着物日傘の完成品やリメイク雑貨なども、少しだけですがオンラインショップにて販売しています。
完成品なので、もちろんすぐにお使い頂けます。
オンラインショップで販売している商品は、着物をリメイク制作した私のオリジナル作品のため、すべて世界にたった1つしかないものです。
そのため、完売しましたら、同じものの再販はありません。
お時間ありましたら、ぜひ1度Online shopもご覧くださいね!