
CASAリメイク作家のTammyです。
あることがきっかけで、素敵な音声動画を作って頂き、『人柄-メディア』というウェブメディアで、その取材記事をご紹介して頂きました!
今日は最近友人がスタートしたその素敵で新しいメディアを使った試みをご紹介したいと思います。
動画を作って頂いたきっかけ
動画を作って頂くきっかけは、最近お会いしていない友人のえりさんに、うれしいニュースを伝えたくてコンタクトを取ったことでした。
そのニュースを伝えると共に、互いの近況報告をしていたら、彼女がどうやら今新しい事業の立ち上げに参加しているとのことで。
その事業のメインライターとして活動しているらしく。
メディアでの発信もスタートしたので、とご紹介いただいたサイトを見てみたら、なんだかとても心に響くトーンだったんです。
今どきの「早い」、「安い」、「簡単」とは、まるで対極を行くコンセプト。
丁寧に人と向き合い、インタビューをして、それを文字に起こす。
そして、さらにそこに画像と音や声が乗せられる。
私が惹かれたのは、その「ひと手間の温かさ」
それでね、半ば冗談で「私もインタビューしてほしいなぁ…」って言ってみたんです。
もちろんそれは軽いノリで言ったのではなく。
本当に素敵だなと思って、コンセプトにも共感したから、本心は本心なんです。
でも、あいにく私には、そのプロジェクトのコンセプトに書かれていた「食」に関するエピソードが、全然頭に思い浮かばなくて。
それに対して、彼女はこう言ってくれたんです。
「実はタミーさんにいつかお願いしようと思っていたんです」と。
そんなふうに言われたら、うれしいに決まってるでしょ!
ってことで、最初は全然予想もしていなかったけれど、風が吹いてきたのなら、その流れに身を任せるのも面白いかなと。
それで、思い切ってそのプロジェクトにゲスト参加させていただくことに決めました。
エピソードは、落ち着いてゆっくりと思い出してみたら、これならお話できるかも?というのが見つかりました。
過去のちょっと恥ずかしいエピソードではあるけれど、もしかすると、同じような体験をされたことがある方もいるかも!?
人柄メディアとは?人柄フィールとは?
その友人が参加している事業のオフィシャルサイトがこちらです。
人柄メディアとは、
プロフィールでは伝えることができない「人柄を見える化」するウェブメディアです。
「人柄を見える化」するために、食に関するインタビューをもとに作られた短い音声動画で、その人となりを紹介するツールが「人柄フィール」
自分のことなんだけど、人柄メディアのプロ集団の方々のフィルターを通すことによって、ビジネス用のプロフィールとはまた全然違う自己紹介ができます。
まず、ライターさんに丁寧に取材して頂き、食のエピソードを短い文章にまとめて頂きます。
それから、ナレーターさんによって、その文章を音読して頂き、声のストーリーが出来上がります。
そして、最後に、編集担当さんが、こちらから提供した写真画像、文章、音声、バックミュージックなどを組み合わせて、1つの動画のショートストーリーとして仕上げてくださいます。
こんなふうに説明を読むよりも、きっと見て頂いた方がわかりやすいかな。
そして、既存のSNSメディアとはまた異なる不思議な体験をして頂けるかと思います。
動画は時間にしてほんの1分半ほど。
短いのに、いや、短いからこそ、じわじわぁ~と心に響くものがあるかも。
人柄フィール完成後の事後インタビューなどもあります。
お時間ありましたら、私の体験談である人柄フィールをご一読ご視聴いただけたら嬉しいです♡
同じ動画は、YouTubeの方にもアップしておきました!
貴重な体験どうもありがとうございました♡
このたび貴重な体験をさせてくださったえりさんをはじめとする人柄メディアの皆さん、素敵な人柄フィールを作って頂き、どうもありがとうございました。
人柄フィールは、様々なシーンで人との繋がりを豊かにする社会的に意義あるスタートアップ事業だと思います。
今後ますます知って頂く方が増え、広がっていきますように、心より応援しています。
ご縁をありがとうございました♡
以上、メディア出演や掲載情報でした。
ここまでお読みいただき、ありがとうございました。

Casa de Paraguasの日傘は、
<「リメイク」というひと手間の魔法で、想いをカタチに>
という理念の下、託してくださった方に寄り添い、作り手の顔が見えることを大切にしながら、1本1本時間をかけて手作りしています。
お客さまにとって、「世界に1つの宝物」のような、「愛おしい子ども」のような存在になることを願っています。
「こんなもので日傘って作れるのかな?」
「こういう日傘があったらいいな」
お客さまが作ってほしい日傘のイメージに、できる限りやわらか頭で対応します。日傘のこと、お気軽にご相談くださいね。
なお、今オーダー頂きますと、仕上がりは最短で2021年9月末を予定しています。
なお、当店はオーダーメイドだけでなく、着物日傘の完成品やリメイク雑貨なども、少しだけですがオンラインショップにて販売しています。
完成品なので、もちろんすぐにお使い頂けます。
オンラインショップで販売しているリメイク商品は、着物をリメイク制作した私のオリジナル作品のため、すべて世界にたった1つしかないものです。
そのため、完売しましたら、同じものの再販はありません。
お時間ありましたら、ぜひ1度Online shopもご覧くださいね!