
CASAリメイク作家のTammyです。
思い出の振袖をリメイクしての日傘のオーダーを頂きました。
完成した日傘のお披露目です。
思い出の振袖が形を変えてお客さまの元へ
昨年の冬の始まりに頂いたオーダー。
年をまたいで、先日ようやく完成した日傘をお客さまの元へ。
どんな想いで、私にご依頼くださったのだろうか。
この振袖には、お客さまのどんな思い出が詰まっているのだろうか。
お手元に届いた日傘を見て、どんなふうに感じられたかな。
この冬が過ぎ、暖かくなったら、どんなところに日傘をさしてお出かけされるのかな。
色んな思いで送り出しました。






到着予定日時を程なくして、無事に届いたこと、そして完成を喜んでくださっていることをメールでお知らせくださいました。
華やかで可愛らしい振袖は、また日傘として生まれ変わり、これからもお客さまに寄り添ってくれますように。
Gさま、このたびは思い出の大切なお着物を日傘にするご依頼頂き、本当にありがとうございました♡
立春を過ぎ、日々春の足音を感じながら思うこと
立春を過ぎ、1日1日少しずつ春の気配を感じるようになってきましたね。
ということは「日傘もそろそろ出番かな?」という方に向けて、以前こんな記事を書きました。
>>日傘の出番はいつから?気になるお肌の紫外線対策について
良かったら参考になさってくださいね(^^)/
さて、ふと気がつけば、私が日傘をオーダーメイドでお作りするようになってから、6年の月日を越えていました。
何も無いところから、とにかくわき上がる情熱と、アイデアと、そしてお客さまの喜んでくださるお声を原動力に、無我夢中でリメイク作家活動をやってきました。
しかし、2020年に入り、コロナ感染症があっという間に世界に広まり。
2020年、家族と共に過ごす時間が大きく増えたことで、私の価値観も大きく変わりました。
今まで当たり前だったことが、すっかり当たり前じゃなくなってしまって。
すると、今まで外(世界)に向いていた意識は、いつの間にかごく身近な家族や友人、自分の内面(心と身体)や取り巻く環境に向くようになっていました。
もしかすると、それは傍から見たら、私の勢いやパワーがなくなってしまったように感じられるかもしれません。
けれど、私の中ではむしろその逆で、日々しみじみと私は今、とても幸せで、あたたかで、心身共に満たされていると感じるのです。
自分の心身が穏やかだからか、ゆったりとした時間も、自分や家族、身の回りのものも、とても愛おしく。
そして、思考の整理をする中で、思い切って、今まで自分が必死に守ろうとしていたものを手放してみたら、なんだかすごーく楽になって。
それが昨年秋の作家活動休業宣言から、この今に繋がってる。
今年の2月2日、節分の夜、まさに年と年のはざまの時間。
私の中で、ふと新たな未来のイメージが、少し見えてきたんです。
まだ具体的な未来の形が見えるまで、しばらくは時間がかかるかもしれない。
けれど、きっと今年のうちに次の世界への扉が開かれる気がしています。
今後の日傘のオーダーに関する大切なお知らせ
その一歩として、1つ、決めたことがあります。
オーダーメイドで日傘制作をする活動は、今年中に一旦区切りをつけることを決めました。
具体的には、今ある日傘の部材在庫をもって、オーダーメイド事業は一旦終了する予定です。
そのため、もしもオーダー制作をご検討してくださっている方がいらっしゃれば、ご相談だけでもお早めにいただけたら。
部材はお取り置きし、頂いたオーダーには責任をもって最後までご対応しますので、ご安心くださいね。
また、ささいなことでも、気になることがあれば、注文するしないに関わらずお気軽にお問い合わせくださいね。
ご相談は何度でも無料です。
私で何かお役に立てることがあれば、ぜひお力になりたいという想いは変わっていません。
私だからこそ、あなたのためにできることもあるかもしれません。
日傘制作だけに限らず、もしも、何かお困りごとや、こういうことを依頼したいなどがあれば、これからもお気軽にお声かけくださいね♡

以上、作品紹介&お知らせでした。
ここまでお読み頂き、ありがとうございました。
当店はオーダーメイドだけでなく、着物日傘の完成品やリメイク雑貨なども、少しだけですがオンラインショップにて販売しています。
完成品なので、もちろんすぐにお使い頂けます。
オンラインショップで販売しているリメイク商品は、着物をリメイク制作した私のオリジナル作品のため、すべて世界にたった1つしかないものです。
そのため、完売しましたら、同じものの再販はありません。
お時間ありましたら、ぜひ1度Online shopもご覧くださいね!
