柴田 民緒
SHIBATA Tamio
Official Site
Japanese
作家プロフィール
日傘ギャラリー
柴田民緒着物日傘展
フィンランド美術賞展
「和」結びの器展
主な作品事例
Online shop
オーダーメイド日傘
オーダーメイドご案内
日傘注文フォーム
着物日傘レンタル
メディア掲載情報
コラボ・制作協力
お問い合わせ
よくあるご質問
発送・お支払方法
特定商取引法に基づく表示
リンク
オフィシャルブログ
初めましての方へ
傘リメイクのFAQ
作品紹介
お客さまの声
お知らせ
メディア出演や掲載情報
素敵な人やモノのご紹介
イベントレポート等
ちょっと小話
ひとりごと
note(外部ブログ)
English
Profile
Photo Gallery
Kimono higasa first exhibition
Contemporary Japanese art exhibition in Finland
Wa ceramic ware of Musubi exhibition
Contact us
Japanese
English
作家プロフィール
日傘ギャラリー
Online shop
オーダーメイド日傘
着物日傘レンタル
メディア掲載情報
コラボ・制作協力
お問い合わせ
リンク
オフィシャルブログ
note(外部ブログ)
初めましての方へ
傘リメイクのFAQ
作品紹介
お客さまの声
お知らせ
メディア出演や掲載情報
素敵な人やモノのご紹介
イベントレポート等
ちょっと小話
ひとりごと
イベントレポート等
イベントレポート等
· 2020/03/18
【Jimdo初心者向け】ジンドゥーホームページ制作の家庭教師をしました♪
CASAリメイク作家のTammyです。 少し前のことになりますが、リクエストを頂いて、我が家のリビングで朝からJimdoホームページ制作のマンツーマン家庭教師をしました♪ お越し頂いたのは、最近Jimdoにホームページをお引越ししたばかりの方。 レッスンでどんなことをお話していったのか、レポ形式で少しお話しますね。
続きを読む
イベントレポート等
· 2019/11/02
【開催報告】着物のリメイク日傘の花が古都奈良で再び咲きました!
CASAリメイク作家のTammyです。 10月25日(金)より5日間に渡る『上野町子作品展「和」結びの器』展が、先日無事終了しました! お忙しい中、私たち親子のために時間を割いてわざわざ足をお運びくださいました皆さま、そして今に至るまで制作活動を応援してくださった皆さま、このたびは本当にありがとうございました。...
続きを読む
イベントレポート等
· 2019/10/28
「陶胎+着物日傘+写真=結び!?」コラボ作品展が奈良町でいよいよスタートしました☆
CASAリメイク作家のTammyです。 10月25日(金)よりいよいよ作品展がスタートしました! 作品展は10月30日(水)まで続きますが、今日月曜日は会場となる「ならまち格子の家」が休館日のためお休みでした。 明日からまた残り2日間、作品展は開催しますが、まずは中間報告です。...
続きを読む
イベントレポート等
· 2019/10/09
オープンアトリエ第2回を開催しました☆
CASAリメイク作家のTammyです。 9月よりスタートしたオープンアトリエ、本日第2回を開催をしました。 第1回に続き、本日もマンツーマンお話会です♪ オープンアトリエを告知して間もなく参加エントリーをしてきてくださったお客さま。 実は私にとってお目にかかるのがお久しぶりな方で、うれしいうれしい再会となりました。...
続きを読む
イベントレポート等
· 2019/09/12
オープンアトリエ第1回を開催しました☆
CASAリメイク作家のTammyです。 10月より開催スタート予定だったオープンアトリエ、先週テーマリクエストを頂き、急きょ第1回として9月開催をしました。 追加開催の告知がとっても急だったので、テーマにご興味を持ってくださった他の皆さんとは、残念ながら予定が合わず…(泣)。 結果、今回はリクエスト頂いた方とマンツーマンお話会になりました。...
続きを読む
イベントレポート等
· 2019/06/21
【フィンランド旅行記⑦・完】「お母さん」という肩書きのない素の自分になれたことで得たもの
この旅日記も7日目に入ります。 7日目夕方には、ついに日本への帰国に向けてヘルシンキを発つことになっていて。 とはいえ、帰国手続までは半日以上はあるので、この日も引き続き友人のあこちゃんとギリギリまでヘルシンキ観光です。 旅の詳細は続きをご覧くださいね♪
続きを読む
イベントレポート等
· 2019/06/19
【フィンランド旅行記⑥】伝統と革新、自然と人工、その両方が美しく融合する国
旅は6日目、いよいよ残すところあと2日になりました。 この日は、ヘルシンキ現地のキートスショップさん主催の「フィンランドの森とサウナ日帰りツアー」にお友達のあこちゃんと参加しました。 朝から雷雨やちょっとしたハプニングで一時はどうなることかと思いましたが、無事に日帰りツアーに参加することができました♪
続きを読む
イベントレポート等
· 2019/06/16
【フィンランド旅行記⑤】クリエイティブに国境はないのだ!
旅は5日目。昨晩遅くにヘルシンキに戻ってきました。この日は前からアポを取っていたフィンランド人デザイナーのエリナさんとドキドキの初対面☆彼女は初めてできたフィンランド人のお友達。ヘルシンキの街をアテンドしてもらいつつ、一緒に観光しながら1日散策。年齢も国籍も職業も環境も違うけれど、エリナとは色々と共通点もあり、この日は2人で色んな話をしました。
続きを読む
イベントレポート等
· 2019/06/15
【フィンランド旅行記④】海外でのメールの送受信とキーレスチェックインにはご注意くださいませ!
旅日記が続きます。フィンランド調査旅行、旅は4日目で、これから後半に入ります。 この日はアラヤルヴィの展覧会のメイン以外の他の会場を見たり、アアルト建築を見て回ったり。 そして長距離バスで夜遅くにはヘルシンキに無事戻りましたが、実はなかなか宿泊先のホテルに入れずで、この旅1番のピンチに遭遇しました。
続きを読む
イベントレポート等
· 2019/06/13
【フィンランド旅行記③】夢見た海外での作品展示を目の当たりにし、喜怒哀楽を体感する。
前回の旅日記からの続きになります。フィンランド調査旅行、3日目はいよいよ私の作品が人生初の海外展示をされる現場に足を運びます!ドキドキ♡それは「パリで個展をしたい」という大きな夢の実現に1歩近づくためのチャレンジでもあり。 「フィンランド美術賞展」展覧会会場は、アラヤルヴィ市内に3か所に分かれて、日本作家による合計251作品を展示。 うち私の作品は宿泊先のホテルから5キロ近く離れたネルマルッカ・ムセオにありました。
続きを読む
さらに表示する
トップへ戻る
閉じる
このページは Cookie(クッキー)を利用しています。
Cookie はホームページのユーザー体験や質を向上することに役立ちます。閲覧を続けることで、このホームページの Cookie ポリシーに同意したことになります。 詳細は
こちら
OK