柴田 民緒
SHIBATA Tamio
Official Site
Japanese
作家プロフィール
日傘ギャラリー
柴田民緒着物日傘展
フィンランド美術賞展
「和」結びの器展
主な作品事例
Online shop
オーダーメイド日傘
オーダーメイドご案内
日傘注文フォーム
着物日傘レンタル
メディア掲載情報
コラボ・制作協力
お問い合わせ
よくあるご質問
発送・お支払方法
特定商取引法に基づく表示
リンク
オフィシャルブログ
初めましての方へ
傘リメイクのFAQ
作品紹介
お客さまの声
お知らせ
メディア出演や掲載情報
素敵な人やモノのご紹介
イベントレポート等
ちょっと小話
ひとりごと
note(外部ブログ)
English
Profile
Photo Gallery
Kimono higasa first exhibition
Contemporary Japanese art exhibition in Finland
Wa ceramic ware of Musubi exhibition
Contact us
Japanese
English
作家プロフィール
日傘ギャラリー
Online shop
オーダーメイド日傘
着物日傘レンタル
メディア掲載情報
コラボ・制作協力
お問い合わせ
リンク
オフィシャルブログ
note(外部ブログ)
初めましての方へ
傘リメイクのFAQ
作品紹介
お客さまの声
お知らせ
メディア出演や掲載情報
素敵な人やモノのご紹介
イベントレポート等
ちょっと小話
ひとりごと
カテゴリ:2018年12月
すべての記事を表示
ちょっと小話
· 2018/12/31
2018年末、改めて考えた「好き」を仕事にするということ
「好き」を仕事にするということ。今まで何度もこのテーマについて考えることはあったけれど、あるきっかけで改めて考えることになりました。「好き」が仕事になれば理想的ですが、そんなこと可能なのでしょうか?私の仕事観について、今日はお話してみようと思います。
続きを読む
作品紹介
· 2018/12/26
ウェディングドレスからのリメイク日傘ができました。
オーダー頂いた日傘のご紹介です。今回は初めてウェディングドレスからのリメイクで、日傘制作のご依頼を受けました。制作の裏話なども含め、完成した作品をビフォーアフターでご覧ください。
続きを読む
お知らせ
· 2018/12/24
夢への第一歩!フィンランドで着物日傘を展示して頂けることになりました☆
今日はクリスマスイブですね。 私のところにも一足早くクリスマスプレゼントのようなうれしいお知らせが入ってきました☆ 「フィンランド」と「着物日傘」、まず結びつきそうにないこの2つが結びついた経緯について、今日はお話します。
続きを読む
ちょっと小話
· 2018/12/23
【2019 WISH 12】冬至は1年に1度の棚卸Dayです。
昨日は冬至でしたね。朝からゆず茶を飲み、夜はゆず風呂に入りました(^^)♪ 冬至は、1年で1番日が短く、太陽が生まれ変わる日。ここからまた1年が始まる日、つまり運が上がっていく日とされています。私はここ数年毎年冬至の日に1年の総決算と来年の目標を立てています。
続きを読む
初めましての方へ
· 2018/12/21
新ロゴマークに込めた想いとは
2013年7月1日、傘のリメイク雑貨店として「Casa de Paraguas」を開業しました。それから5年が経ちました。 「変わる」ことを恐れない。その決意の表れとして、Casa de Paraguasブランドの新しいロゴマークでの商標登録をしました。申請から半年以上かかって、ようやく登録が完了したのは2018年2月のことでした。 その新しいロゴマークに込めた想いを、今日は改めてお話します。
続きを読む
作品紹介
· 2018/12/20
着物のお袖1つで手帳カバーにリメイクできました。
傘文レターセット用の着物リメイクケースをご覧になった方より、「手持ちの生地で手帳(スケジュール帳)カバーを作ってくれませんか」とご依頼を頂きました。
続きを読む
作品紹介
· 2018/12/19
思い出の詰まったお気に入りのスカートをリメイクさせて頂きました。
以前2度日傘のオーダーを頂いたお客さまより新しいご依頼を頂きました。今回はスカートのリメイクです。仕上がったのは日傘ではなく、意外なものかもしれません。何が仕上がったのか、before→after写真でご紹介します。
続きを読む
お客さまの声
· 2018/12/17
待ちに待った着物地の世界で唯一の日傘が届きました。
オーダー頂いた着物日傘到着後のお客さまのご感想のご紹介です。 今回はメールもインターネットも使えないお客さまからの特別なご依頼でした。
続きを読む
ちょっと小話
· 2018/12/16
「手放せない」と思っていたものを手放した先にあったもの
作家活動当初より約6年間アメブロでブログを書いてきましたが、2018年12月15日アメブロを卒業(完全退会)し、心機一転、当サイトのみでブログを書いていくことにしました。なぜブログをお引越することにしたのか、私の思うところを少し書きました。
続きを読む
お知らせ
· 2018/12/13
【12月14日の15:59まで】Jimdoアドベントカレンダープレゼント企画応募受付中☆
毎年この時期(12/1~12/24)にJimdoさんが開催する素敵なクリスマスプレゼント企画「Jimdoアドベントカレンダー2018」に今年、当店も初参加します!ご応募は条件さえ満たせば、どなたでも可能です。一緒にワクワクドキドキを楽しんでみませんか♪
続きを読む
さらに表示する
トップへ戻る
閉じる
このページは Cookie(クッキー)を利用しています。
Cookie はホームページのユーザー体験や質を向上することに役立ちます。閲覧を続けることで、このホームページの Cookie ポリシーに同意したことになります。 詳細は
こちら
OK