「シェア」という方法で、幸せを循環し、繋げていくという新しい選択肢があります。
あなたの今いる場所、あなたの大切な時間に、世界にたった1本の特別な着物日傘をレンタルしませんか。
2017年に開催した着物日傘の個展「Retour du Bonheur」は、フランス語で「幸せの再来」。スズランの花言葉でもあります。
フランスには5月1日に「スズランの日」という記念日があって、その日には愛する人にスズランの花を贈る習慣があります。
それにちなんで私も「訪れてくださった方に幸せがいっぱい降り注ぐ個展になりますように」という想いを個展タイトルに込めました。
人生初の個展を開こうと決心し、個展のために最初に作った作品が、この写真の「喜(き)」と「麗(うらら)」の2本です。1枚の古い振袖から2本を作りました。
個展を開いてみようと勇気の一歩を踏み出したことで、たくさんの幸せなご縁を頂き、私自身が作家としてだけでなく、1人の人間として幸せの再来を心より感じた時間でした。
そんな経験を経て、次は展示作品を別の形で活用することで頂いた幸せのご恩返し、ご恩送りができないかと考えたことが、作品をレンタルでシェアするという方法をやってみようと考えたきっかけでした。
元々は着物だったものを、「リメイク」で日傘に生まれ変わらせて。
そして今度は、手にする方と特別な時間を共有できる「シェア」という新しい未来への「モノ」と「人」の関わり方をご提案します。
あなたの幸せにそっと寄り添う着物日傘となりますように…
大阪府茨木市にある12のお店と2020年度の新成人を「アート」で結ぶ実験プロジェクト:カレンダー制作企画「ボンボニエール2020カレンダープロジェクト」で、撮影小物として使用して頂きました。
※お貸しした着物日傘は、作家私物です。
(1) お取扱いについて
(2) 特性について
生地は新品の着物ではなく、アンティーク・リサイクル・新古品等の着物をリメイクしたものを使用しています。クリーニング済、および目視でのダメージ部分の極力の不使用を心がけて制作していますが、日傘全体のバランスを重視したデザインにしているため、シミ等の若干のダメージが残っている場合がございます。また、折りしわや着物を解いた際の縫製跡が残っている部分もございます。あらかじめ上記の点を十分にご理解頂いた上で、レンタルをご検討くださいませ。また、すべて1点ものですので、貸し出し中の場合はすぐにお貸しできません。何卒ご容赦くださいませ。
(3) レンタル可能地域について
商品の特性上、レンタルは日本国内に限ります。何卒ご容赦くださいませ。海外への発送をご希望の場合は、個別にご相談頂くか、オーダーメイドや完成品のご購入をご検討頂けますと幸いです。
2019年10月に開催された展覧会『上野町子作品展「和」結びの器展』にて展示した作品「虹の予感(ニジノヨカン)」です。
英語名は「The sign of the rainbow」です。
レンタル期間は、通常1週間となります。レンタル開始希望日を、「その他ご要望やメッセージ等」欄にお書きください。
※1週間以上のレンタルをご希望の方は、事前にご相談ください。
カートシステム上、「送料無料」と表示されますが、送料は実費精算となりますので、予めご了承のほどお願いいたします。(当店より発送時はゆうパック「着払い」にて手配予定。お客様よりご返却時は、発送時のお箱に入れた上での「元払い」での手続きをお願いいたします)
※来店受取および返却の場合は、送料がかかりません。当店は兵庫県伊丹市内にあります。来店での受け渡しをご希望の場合は、「★来店受け渡し希望」をお選びください。追って別途メールにて当店の詳細住所をご案内した上で、受け渡し日時を調整させて頂きます。
【当作品「虹の予感」に込めたストーリー】
この着物(振袖)を見ていると、近々とても良い知らせが舞い込む予感がしてきたのです。この私のワクワクした気持ちをまた作品に込めて、それを見た方にもどうか幸運が伝染しますように!
また、この着物が日傘に生まれ変わった姿をイメージしていると、まるでそれは妖精が使う魔法道具のようにも見えてきたんです。妖精がこの日傘をひと振りしたら、ふわりと虹が出てきた。そんなことが起こったら、とても素敵じゃないかしら!?そんなイメージから名付けた名前です。
※当作品の購入を希望される場合は、お問い合わせフォームよりご相談ください。
¥1,650
税込 / 送料無料
次の地域は送料無料: 日本 全ての地域を表示 詳細を閉じる
2019年10月に開催された展覧会『上野町子作品展「和」結びの器展』にて展示した作品「万葉(マンヨウ)」です。
英語名は「Manyo」です。
レンタル期間は、通常1週間となります。レンタル開始希望日を、「その他ご要望やメッセージ等」欄にお書きください。
※1週間以上のレンタルをご希望の方は、事前にご相談ください。
カートシステム上、「送料無料」と表示されますが、送料は実費精算となりますので、予めご了承のほどお願いいたします。(当店より発送時はゆうパック「着払い」にて手配予定。お客様よりご返却時は、発送時のお箱に入れた上での「元払い」での手続きをお願いいたします)
※来店受取および返却の場合は、送料がかかりません。当店は兵庫県伊丹市内にあります。来店での受け渡しをご希望の場合は、「★来店受け渡し希望」をお選びください。追って別途メールにて当店の詳細住所をご案内した上で、受け渡し日時を調整させて頂きます。
【当作品「万葉」に込めたストーリー】
花嫁の色鮮やかな婚礼衣装を着物日傘にしました。敢えて内側にメインを持ってくることで開いたときの意外性を楽しんで頂けますように。「万葉」には私の故郷である古都奈良にも想いを馳せました。
今回の作品展のテーマは「結び」。「結び」は色んな意味や使われ方がありますが、「結婚」もまた「結び」の1つですね。2人が出会い、繋がり、また家族という命を育んでいく。それは私のライフワークであるリメイクに込めた想いにも、通じる部分があります。古いもの、使われなくなってしまったものとの出会い。その出会いを受け入れ、リメイクというひと手間をかけることで、またそのものに新たな命を吹き込む。そんな着物日傘1本1本の背景にあるストーリーも想像しながら眺めて楽しんで頂けたらうれしいです。
※当作品の購入を希望される場合は、お問い合わせフォームよりご相談ください。
¥1,650
税込 / 送料無料
次の地域は送料無料: 日本 全ての地域を表示 詳細を閉じる
2019年6月にフィンランドにて開催された展覧会『第51回欧美国際公募フィンランド美術賞展2019 (フィンランドでの展示会名 "和 Wa Kansainvälinen Japanilaisen taiteen näyttely Alajärvellä")』および同年10月に奈良にて開催された展覧会『上野町子作品展「和」結びの器展』にて展示した作品「空に想う空を想う(ソラニオモウソラヲオモウ)」です。
▶フィンランドでの展覧会の写真アルバムはこちら
▶奈良での展覧会の写真アルバムはこちら
英語名は「Think in the sky, think of the sky」です。
レンタル期間は、通常1週間となります。レンタル開始希望日を、「その他ご要望やメッセージ等」欄にお書きください。
※1週間以上のレンタルをご希望の方は、事前にご相談ください。
カートシステム上、「送料無料」と表示されますが、送料は実費精算となりますので、予めご了承のほどお願いいたします。(当店より発送時はゆうパック「着払い」にて手配予定。お客様よりご返却時は、発送時のお箱に入れた上での「元払い」での手続きをお願いいたします)
※来店受取および返却の場合は、送料がかかりません。当店は兵庫県伊丹市内にあります。来店での受け渡しをご希望の場合は、「★来店受け渡し希望」をお選びください。追って別途メールにて当店の詳細住所をご案内した上で、受け渡し日時を調整させて頂きます。
【当作品「空に想う空を想う」に込めたストーリー】
「空想すること」と「空」=宙=宇宙、つまり日傘の中に小さな宇宙を詰め込んで。宇宙の彼方をイメージして、ふいに空を見上げるようなイメージをタイトルに込めました。黒は宇宙を、赤は生命の誕生を表わしています。
第51回欧美国際公募フィンランド美術賞展入選作品(2019年5月~6月 ネリマルッカ・ムセオ(フィンランド)にて作品展示参加)
※当作品は非売品です。
¥1,650
税込 / 送料無料
次の地域は送料無料: 日本 全ての地域を表示 詳細を閉じる
2019年10月に開催された展覧会『上野町子作品展「和」結びの器展』にて展示した作品「千紫万紅(センシバンコウ)」です。
英語名は「Multicolored flowers」です。
レンタル期間は、通常1週間となります。レンタル開始希望日を、「その他ご要望やメッセージ等」欄にお書きください。
※1週間以上のレンタルをご希望の方は、事前にご相談ください。
カートシステム上、「送料無料」と表示されますが、送料は実費精算となりますので、予めご了承のほどお願いいたします。(当店より発送時はゆうパック「着払い」にて手配予定。お客様よりご返却時は、発送時のお箱に入れた上での「元払い」での手続きをお願いいたします)
※来店受取および返却の場合は、送料がかかりません。当店は兵庫県伊丹市内にあります。来店での受け渡しをご希望の場合は、「★来店受け渡し希望」をお選びください。追って別途メールにて当店の詳細住所をご案内した上で、受け渡し日時を調整させて頂きます。
【当作品「千紫万紅」に込めたストーリー】
色とりどりの花が咲き乱れる様子を、黒留袖の着物を中心に3種類の着物生地で表現しました。
日傘は一般的に明るいお日様の下でさすものですが、この日傘は敢えて日傘をさすことのない夜の光景をイメージしています。黒は夜あるいは闇を表わし、夜更けの庭にひっそりと花が咲き乱れる様子はどことなく秘密めいていて、そのドキドキした感情を赤で示しています。
※当作品は非売品です。
¥1,650
税込 / 送料無料
次の地域は送料無料: 日本 全ての地域を表示 詳細を閉じる
2017年6月に開催した個展「Retour du Bonheur ~幸せの再来~ 柴田民緒着物日傘展」にて展示した作品「喜(キ)」と「麗(ウララ)」です。
英語名は「Joy」と「Grace」です。
レンタル期間は、通常1週間となります。レンタル開始希望日を、「その他ご要望やメッセージ等」欄にお書きください。当作品のレンタルは、2本同梱セットです。
※1週間以上のレンタルをご希望の方は、事前にご相談ください。
カートシステム上、「送料無料」と表示されますが、送料は実費精算となりますので、予めご了承のほどお願いいたします。(当店より発送時はゆうパック「着払い」にて手配予定。お客様よりご返却時は、発送時のお箱に入れた上での「元払い」での手続きをお願いいたします)
※来店受取および返却の場合は、送料がかかりません。当店は兵庫県伊丹市内にあります。来店での受け渡しをご希望の場合は、「★来店受け渡し希望」をお選びください。追って別途メールにて当店の詳細住所をご案内した上で、受け渡し日時を調整させて頂きます。
【当作品「喜」「麗」に込めたストーリー】
「喜」=喜び、楽しさ、joy、持っているだけでワクワク
「麗」=美しさ、端麗、特に色彩美
ピンクのボタンの方が「喜」で、 水色のボタンの方が「麗」です。組み合わせや縫い付けた布のデザインをよく見て頂くと、雰囲気が少し異なります。同じようでいて、それぞれに個性があります。それがまるで双子の姉妹のようです。仲良しの姉妹で、一体どんなおしゃべりをしているのでしょうか。
※当作品の購入を希望される場合は、お問い合わせフォームよりご相談ください。
¥1,650
税込 / 送料無料
次の地域は送料無料: 日本 全ての地域を表示 詳細を閉じる
2017年6月に開催した個展「Retour du Bonheur ~幸せの再来~ 柴田民緒着物日傘展」にて展示した作品「睦(ムツ)」です。
英語名は「Get along」です。
レンタル期間は、通常1週間となります。レンタル開始希望日を、「その他ご要望やメッセージ等」欄にお書きください。
※1週間以上のレンタルをご希望の方は、事前にご相談ください。
カートシステム上、「送料無料」と表示されますが、送料は実費精算となりますので、予めご了承のほどお願いいたします。(当店より発送時はゆうパック「着払い」にて手配予定。お客様よりご返却時は、発送時のお箱に入れた上での「元払い」での手続きをお願いいたします)
※来店受取および返却の場合は、送料がかかりません。当店は兵庫県伊丹市内にあります。来店での受け渡しをご希望の場合は、「★来店受け渡し希望」をお選びください。追って別途メールにて当店の詳細住所をご案内した上で、受け渡し日時を調整させて頂きます。
【当作品「睦」に込めたストーリー】
「睦」=親しくする、仲良くする。
2種類の着物の二重加工です。1枚は、ピンクの縦に伸びる花柄の夏着物。もう1枚は、空に羽ばたく鶴が描かれた振袖です。それをカードのトランプのように2枚だけひっくり返してみました。沢山の鶴の中に1羽だけ、レースを纏ったおめかし鶴さんがいますよ! 鶴たちは寄り集まって仲良く何をしているのでしょうか。にぎやかで楽しげな様子なので、そこからこの「睦」という名前を付けました。
※当作品は非売品です。
¥1,650
税込 / 送料無料
次の地域は送料無料: 日本 全ての地域を表示 詳細を閉じる