大切なお知らせ
ご注文を頂いてから、お客さまのご希望をお伺いし、1本ずつ時間をかけて手作りをする日傘です。
19,800円(税込)
※ オプションについては、下記【オプション一覧】をご覧ください。
全国一律1,870円(税込、超過分は当店負担)
※ 海外発送は、実費送料となります。
※ 来店お受け取りの場合は、送料は頂きません。
※ 総額3万円以上ご注文の場合は、送料無料です。
持ち手は、下記竹製・木製の2種類からお選びいただきます(写真は、旧竹製持ち手の着物リメイク日傘のイメージ画像です。現在オーダーメイドで選択可能な部材は、以下でご確認ください)。
おしゃれでかわいらしく、ちょっぴり特別感が楽しめます。
持ちやすくすっきりとしたフォルムです。
木材を重ねて加工された合板材です。
ネームタグは、ボタン仕様です。ボタンは、作家さんにお願いして特別に作って頂いているこぎん刺しくるみボタンを中心に、作家 柴田民緒が独自の視点でこだわって集めたものを数多く取り揃えています。一部のレギュラー取扱いボタン以外は、すべて一点ものですので、在庫がなくなりましたら再入荷はありません。
以下の3つの方法よりボタンをお選びください。
当店在庫よりお選びいただく際は、最新在庫一覧の写真を追ってメールにてお送りします。ご希望のボタンの番号と特徴をご返信くださいね。なお、お持込み頂く場合でも値引きはありません。
日傘のイメージに合わせて共布でお作りいたします。
着物や浴衣等をそのままお持込みの場合は、必要になります。
お持込みの生地を2枚重ねます。着物地の場合、二重にすることで重みや厚みが増しますので、ごく薄い正絹生地や透ける夏着物以外は、あまりお勧めできません。
接着芯は貼るだけで紫外線を88%カットする効果があります。薄い生地の補強にもなります。接着芯は薄手ですので、付けてもそれほど重さの負担にはならないかと思います(ただし、重量感には個人差があります)。
接着芯の色は、白・黒2種類あります。 色を希望される場合は、申込時に備考欄に書いてお知らせください。ご指定がない場合は、日傘生地の色に合う方を当店で選ばせていただきます。なお、上記記載の「生地の二重加工」との併用はできません。また、竹製持ち手をお選びの場合は、当加工ができません。
※大島紬を素材にしたい場合、当UVカット接着芯の貼付はあまりお勧めできません。大島紬は大変張りの強い生地です。UVカット接着芯を貼付することにより、張りがさらに増して開閉がしづらくなります。その旨ご了承の上、当オプションをご検討くださいませ。
以上2点は不具合ではなく、接着芯の特性であることを予めご了承くださいませ。
縁フレア加工をご希望の方は、通常よりも+50cm生地を多めにご用意ください。着物の場合は、解いた生地を長く縫いつないでフリルを制作します。
出来上がった日傘には、全て発送前に布用のUVカットスプレー(綿100%の布地の場合、99%のUVカット効果があるとされている市販品です)を吹きかけますので紫外線対策はできます。ただし徐々に効果は薄れていきますので、1年に1度程度は、新たにスプレーを掛けて頂くことをお勧めします。なお、晴雨兼用傘ではありませんので、雨天時の使用はお控えください。汚れ防止目的での撥水スプレー併用は可能です。